- DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)って転職成功率98%っていうけど転職失敗することあるのかな?
- DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)で万が一転職に失敗した時、その後どうすればいいのかな?
- そもそもDMM WEBCAMP COMMITコースの卒業生ってどんな就職先があるのかな?
こんにちはEngineerSupport-BlogのRyotaです。
DMMWEBCAMP(ウェブキャンプ) PROコースを2022年度卒業しました!
「働きながら完全オンラインで受講しました。」
カリキュラム終了後には、手厚いキャリアサポートをしてもらい現在は某SES企業でWeb・モバイルアプリ開発エンジニアをしてます!
筆者は「プログラミング教室を5つ以上検討」し無料カウンセリングも受けています。
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の決め手は「転職成功率98%以上・転職保障・非公開求人を含めた600以上の取引企業様」等のDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)独自のメリットと、「無料カウンセリング」で具体的なキャリアへの相談に乗ってくださったのがDMMであったことで、信頼性の高さを感じ受講を決めました!!
そこで今回は「DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)で万が一の転職失敗とその対策を考えよう!」というテーマで解説していきたいと思います!!
(この記事でわかること)
- DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の転職実績について
- DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)で転職失敗してしまう4つの原因と対策について
- DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)で万が一転職失敗してしまった時の対策について
- 万が一の転職失敗にも安心!DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の転職保証について
この記事を読む時間は5~10分程度でサクッと読めるものとしています。
それでは早速始めていきましょう!
(目次)
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)とは? 概要と実際の選択可能コースまでまとめました!
☚こちら概要にてご存知の方は読み飛ばしてください!
DMM WEBCAMPの転職成功率98%以上!その理由を公式LINEで問い合わせてみた!
DMM WEBCAMPで転職失敗する4つの原因を言及!
・キャリアアドバイザーとの希望のすり合わせが不十分であった。
・卒業までにスキル習得できなかった(休止・体調不良等)
・30代であることで応募先が限られていた
・過去の早期退職・複数回の転職に対して「面接対策」を考えてなかった
DMM WEBCAMPで転職失敗しない4つの対策!
・先ずは「あなたに合ったコース選定」が大切です!
・「希望すり合わせ面談」の際に伝えた希望先と応募されてる求人内容にミスマッチがないか確認しましょう!
・開発エンジニア・インフラエンジニアどちらも視野に入れた転職活動がオススメ!
・求人応募数は○件以上!が就職する秘訣!
万が一、転職失敗してしまった時の3つの対策方法について!
・「GitHub」上に日々の学習を追記しましょう!
・「ポートフォリオ」の改良をしましょう!
・事前に転職保証の説明をキャリアサポートへ問い合わせましょう
「転職失敗」その後も安心!DMM WEBCAMPは万が一のリスクに備えも万全!転職保証付き
DMM WEBCAMP卒業生の「就職先」って?実際の口コミからまとめます!
無料カウンセリングは早期に予約した方がいい?? その理由について解説します!
「5分で完結!」無料カウンセリングの申し込み方法!
1.DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)とは? 概要と実際の選択可能コースまでまとめました!
下記にDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の特徴をまとめました!
DMM WEBCAMPには、その人の特徴に合わせて「選べる13コース」があります。今回はその中でも 「転職」に関わる「エンジニア転職コース」について解説していきます!
「エンジニア転職3コースについてまとめました!」
①「専門技術コース」
◆ 経済産業省が認定した給付金の受給対象コースとなってます。
「専門実践教育給付金制度」により条件を満たすことで支払った受講料の最大70%が教育訓練給付金として支給されます!その結果、一括910,800円のコースが56万円引きという高額な割引率で実質350,800円となります!
※尚、利用にあたっては「受給対象条件を満たす必要」があります。ご自身で最寄りのハローワークにてご確認いただく必要があります。
◆ 他コースでは取り扱ってない最新技術である「AI・クラウド」についても学べます!
◆「個人開発」だけではなく、「短期集中コース」と同様に現場では欠かせない「チーム開発」の経
験を積むことができます!
②「短期集中コース」
◆ 最短3ヶ月で未経験からプロのITエンジニアを目指すコースです!
3か月学んだだけで本当にITエンジニアになれるのかな?? 就活が不安だな・・
筆者は当時DMM WEBCAMP PROコースという「働きながら」在宅で受けるコースを受
講しました。期間は同じ3か月間です!
無事某SES企業から内定をいただきました!期間中は「転職保証」もついてて安心して取り組めました!
(別記事:DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)は「働きながら」通える?「働きながら通った筆者」が実体験をまとめました!)
◆ 学習と同時並行で転職に向けた様々なカリキュラムやサポート!伴走しながら転職に向かって進めます!
③「就業両立コース」
◆現在の仕事をやめる事なくプログラミングの学習を行い、転職を目指すコースです!
実際の「カリキュラム」や「キャリアサポート」のついては下記記事で解説しています!
気になる方はぜひ見てみてください!!
(別記事:【DMM WEBCAMP卒業生である筆者が激白!】転職サポート・キャリアサポート・転職支援を選ぶならDMMWEBCAMPを一押しする理由!)
2.DMM WEBCAMPの転職成功率98%以上!その理由を公式LINEで問い合わせてみた!
(DMM WEBCAMP公式LINE)
「転職成功率98%」につきましては、未経験の方でもご挑戦いただけ学習や転職サポートなどをご提供できておりますことの実績となります。
3.DMM WEBCAMPで転職失敗する4つの原因を言及!
DMM WEBCAMPの転職成功率98%だから転職失敗する原因とかって何だろう・・
DMM WEBCAMPは業界最高水準の就職実績です。その為しっかりカリキュラムを受講し終えてる方
の転職失敗のケースは基本的にありません。
その上で敢えて「転職失敗」を経験されてしまった方の原因を下記4つにまとめました!
①.キャリアアドバイザーとの希望のすり合わせが不十分であった。
キャリアサポートに入る際「希望すり合わせ面談」を実施します。
そこでキャリアアドバイザーと将来のエンジニア像・希望の仕事や企業・ITエンジニアを目指すきっかけ等話し合い「あなたの転職活動における目標を明確化」します!
そこでのコミュニケーション不足や目標に対して具体性に欠ける希望をお伝えしてしまうことが原因で積み重なり転職失敗に至ってしまうケースです。
キャリアサポートの担当者と面談を進めていく前にカリキュラムで学んだ内容を元に「得意分野・目指したい分野」を明確化しましょう!
・「UI/UXに付加価値を見出せるインパクトのある業務に励みたい=フロントエンド開発」
・「Webアプリケーション開発のプロフェッショナルとして要件定義に設計そしてアプリを動かせるエンジニアとして成長を遂げたい=サーバーサイド+システムエンジニア」
・「システムの基幹システムに関わりたい!通信やネットワークプロフェッショナルとしてインフラを豊かにしたい=インフラエンジニア」
といった具合に具体的な「自分のなりたいエンジニア像」を描くことでより充実したキャリアサポートを受けることが可能です!
②.卒業までのがスキル取得が困難であったこと(休止・体調不良等)
具体的な理由として下記が考えられます。
・「働きながらの受講」にて就業先での繁忙期による休止
・体調不良により期間内にカリキュラムの課題提出が完了できない。
・1日ごとの平均学習時間が短くカリキュラムを完遂できなかった。
…上記理由に該当してしまうとどうしてもキャリアサポートまで進めなくなってしまう可能性があります。日々カリキュラムの進捗状況はダッシュボードで確認することが可能なため進捗状況が遅れてしまいそうな場合は、早めにライフコーチへ相談するようにしましょう!
DMM WEBCAMPでは追加料金により1か月ごとの延長も承っております。
体調不良や仕事との並行で厳しいなどやむを得ない事情がある場合無理をせず相談することも大切です。
③.30代であることで応募先が限られていた
「転職保証」とも関係しますが原則DMM WEBCAMPは29歳までの受講生を対象に転職保証制度の利用が可能です。また後述しますが未経験エンジニアの選考通過率は「書類選考がある場合は、応募から内定に至るのは約5%」と厳しい水準です。その中でも30代未経験エンジニアとなるとごく少数です。
企業とのミスマッチにならないように、DMM WEBCAMPでは「無料カウンセリング」を実施しているため先ずは自身の経歴含め確認をオススメします!
受講者満足度90%以上のプログラミングスクール【DMM WEBCAMP】
④.過去の早期退職・複数回の転職に対して「面接対策」を考えてなかった
過去3回以上の転職経験がある方や早期退職を繰り返してしまった方はしっかりと「面接対策」をする必要があります。
筆者も過去3回転職を繰り返した経験がありますがDMM WEBCAMPを通じて希望先のSES企業で在籍しています!
「ITエンジニアになりたかったきっかけ・5年後、10年後のエンジニア像」などしっかりとした将来設計を面接時に語るといった工夫をすることで企業の納得も得られます。
「過去の早期退職・複数回の転職」経験がある方は不安であれば先ずは「無料カウンセリング」で相談してみましょう!
4.DMM WEBCAMPで転職失敗しない5つの対策!
せっかく高額な受講料払ってるからには絶対に転職失敗したくないな・・対策ってあるかな
他プログラミングスクール含め、やはり転職に絶対はあり得ません。
いかに対策を施せるかが自分の希望就職先へ転職するためには欠かせません!
下記に対策・考え方を5つまとめました。
①.先ずは「あなたに合ったコース選定」が大切です!
・現職に余裕がない状態だが「働きながら」の受講ができるDMM WEBCAMP「就業両立コース」の受講を進めたい…
・最短で就職先を見つけたい!という理由だけで「短期集中コース」を選択を考えてる…
という状況の方々は少しコースの選定について考える必要があるかもしれません。
就業両立コースでは平日も2~4時間の学習時間の確保が必須ですし、短期集中コースも短期間での集中講座となるため少しタイトなスケジュールです。
上記に該当する方は、先ずは退職を検討することも大切です。
またその上で4か月間の受講期間があるDMM WEBCAMP「専門技術コース」の受講と転職サポートが効く1年間じっくりと転職活動に臨めるような環境づくりを意識していくことも必要なことです。
「専門技術コース」に関して詳しく知りたい方は下記記事を参考にしてみてください
(別記事:DMM WEBCAMP COMMIT(専門技術・短期集中)のここが知りたい!口コミ・評判を卒業生である筆者がまとめます!)
②.「希望すり合わせ面談」の際に伝えた希望先と応募されてる求人内容にミスマッチがないか確認しましょう!
DMM WEBCAMPでは「希望すり合わせ面談」の際にヒアリングをした内容を元にキャリアアドバイザーが応募していくスタイルとなります。
その後キャリアアドバイザーは書類選考に通過した求人情報のみ受講生に伝えます。
その為、面談時に「応募先企業の情報もミスマッチしてないか確認したい」旨を伝え送ってもらうようにしましょう!
また、その他にも不安なことがあれば遠慮せず必ずキャリアアドバイザーに相談することも大切です。
③.開発エンジニア・インフラエンジニアどちらも視野に入れた転職活動がオススメ!
昨今では、コロナ禍の影響で「開発案件・求人数が減少傾向」にあります。
その為、基本的には景気の影響を受けにくいとされる「インフラエンジニア」の需要が高いのも事実です。
DMM WEBCAMPではクラウド技術(AWS)・Linux操作等、インフラ面でも欠かせないスキルを身に付けることが可能です。その為、プログラマーとしての開発求人のみではなくインフラエンジニア求人も含め転職活動を進めていくこと視野に入れ転職失敗リスクを軽減しましょう!
④.求人応募数は○件以上!が就職する秘訣!
そもそも市場における未経験エンジニアの選考通過率ってどんな感じ何だろう・・
未経験の場合、一般的な転職サイトでの通過率は下記の通りといわれています。
- 書類選考通過率:30%程度
- 1次選考通過率 :30~40%
- 最終選考通過率:30~50%
そのため、書類選考がある場合は、応募から内定に至るのは約5%となります。(30%×35%×40%=4.2%) 確実に内定を獲得したいのであれば、概ね20〜25社程度の応募が必要になります。
データ引用先:paizaFAQ 未経験からエンジニアを目指す場合、何社くらい応募すればいいのでしょうか?
未経験エンジニアとして転職活動に励む際、応募から内定に至るまでの通過率が約5%…
という厳しい数字が表れてます。
実際のところ筆者は50社以上の求人へ応募いただきました!
データ上では20~25社程度の応募が必要となため、希望条件に合った求人へは積極的に応募してもらうようにキャリアアドバイザーに共有しておく必要があります。
詳しく知りたい方は「無料カウンセリング」で確認してみましょう!
5.万が一、転職失敗してしまった時の3つの対策方法について!
万が一転職失敗したらその後どうすればいいのかな・・
DMM WEBCAMP エンジニア転職コースはそれぞれ安心して受講できるよう「転職保証」も備えています。転職成功率98%以上!である為、基本的に転職失敗となるケースは見られませんが、
その点も考慮し下記に「3つの対策」を記載します!
①.「GitHub」上に日々の学習を追記しましょう!
カリキュラムの学習を進めていく際、「GitHub」というツールを用います。
基本的にはプログラミングのソースコードを補完・管理・共有するツールとして使用するため「チーム開発」には欠かせないものです。
「GitHub」には「日々の学習をプロットしていく機能」があります。
カリキュラム進行中・終了後も自主学習をしっかり行っているか…この部分は企業の採用基準でも極めて重要ななところです。
もしも学習の記録がないまま転職活動を進めてしまっていたのであれば、
先ずは「自主学習の時間確保とGitHub上へのプロット」に取り掛かりましょう!
また、「新たなプログラミング言語」に挑戦されても記録として残せるため積極的に知見を広げることへも挑戦しましょう!
②.「ポートフォリオ」の改良をしましょう!
キャリアサポート期間には入る前に必ず実施するものが「ポートフォリオ制作」です。
これは言わば「自身の身に着けたスキルの成果物」となるため、企業は大変重視しています。
簡易なポートフォリオであればあるほど評価も高くはつかないため、
「機能の拡張による利便性確保」や「UIの改良をする」といった「エンドユーザー目線での改良」を施し企業からの関心を高めましょう!
③.事前に転職保証の説明をキャリアサポートへ問い合わせましょう。
やむおえない事情で転職活動進められないまたは転職失敗に至ってしまう場合、
「転職保証制度」の利用が可能です。DMM WEBCAMP公式に記載がある通り「全額返金保証制度」でありまずは事前にキャリアアドバイザーへの相談が必要です!
それにより何かしらのデメリットが生じないかを考慮する必要があります。
詳細に関しては、受講開始前に「無料カウンセリング」で確認することをオススメします!
受講者満足度90%以上のプログラミングスクール【DMM WEBCAMP】
6.「転職失敗」その後も安心!DMM WEBCAMPは万が一のリスクに備えも万全!転職保証付き
DMM WEBCAMPは万が一の「転職失敗」リスクに備えて転職保証制度を設けています!
転職保証の内容としてはDMM WEBCAMP公式より下記のように記載されてます。
(要約)
「DMM WEBCAMPに通いかつ転職活動をした結果、転職失敗となった場合に限り受講料の全額返金が可能」
と記載されています。
利用上の注意点は下記の2つです!
◆DMM WEBCAMP COMMITコース(短期集中コース・専門技術コース)のみが転職保証制度の対象。
◆受講者の対象年齢が29歳以下であること
確実に転職保証を利用を利用したい方は、まずは事前に「無料カウンセリング」での確認をしましょう!
7.DMM WEBCAMP卒業生の「就職先」って?実際の口コミからまとめます!
ここまでで、DMM WEBCAMPの転職実績の高さについて納得できました!
最後に、DMM WEBCAMP 卒業生の就職先って実際どんなところがあるか知りたいな・・
DMM WEBCAMPでは本人の希望とミスマッチしない就職先は極力避けるよう工夫されてます!
下記にSNSに上がっていた卒業生の就職先・その後についてピックアップしました。
【口コミ・評判 まとめ】
・自社開発を経験したエンジニアの子たちが、チームラボ、ソニー、b-dashなどの開発案件に参画決まりました!
・AWSエンジニア(クラウドエンジニア)になりました。
・主な事業形態はSESですが、今回は今開発中の自社サービスにアサインして下さるとのこと。
・まさか自社開発企業に入社してるとは笑
DMM WEBCAMPは本人の希望先を見据えた転職サポートに重視してます!
どの口コミで転職後のキャリアへの満足度が高く転職サポートの手厚さを感じます。
より詳しく就職先の情報・口コミ等を知りたい方は下記記事を参考にしてみてください!
(別記事:DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)「就職先」を22選まとめました!【年収・評判・口コミ】)
8.無料カウンセリングは早期に予約した方がいい?? その理由について解説します!
結論として、「早期の無料カウンセリング予約」をお勧めします。
理由として、昨今では各種プログラミングスクール共通で「受講者の増加・受講料の増額」がみられます。
故に、現状の受講料や定員数が変わらない保証がありません。(筆者受講時の2021年度から改正あり)
また、口コミにも記載されてると通り、
「無料カウンセリングを実施日と実際に受講開始となるタイミングは異なります」
筆者の場合も下記口コミ同様で「無料カウンセリングから受講開始までに2か月間かかりました」
その為早めの「無料カウンセリングの予約」をお勧めします!
9.「5分で完結!」無料カウンセリングの申し込み方法!
ここまで長々と「無料カウンセリング」についての詳細を書かせていただきました
その為、最後に実際の申し込み手順を記載致します。
「業界について知りたい」「今の悩みを相談したい等」、皆さまのニーズに合わせご利用いただけます。先ずは気軽にご相談下さい!
こちらのリンクから申し込みを進めていきましょう!
未経験からIT業界へ転職なら【DMM WEBCAMP】
ステップ① 上記リンクへ入る。
ステップ② 空白の日程を確認する!
(※筆者の場合、2021年度におけるコロナ禍の影響でカウンセリング後実際に受講開始できたのが2次か月後となりました。お早めの予約をぜひお勧めします!)
ステップ③ ご本人様の情報を入力。
この3ステップで申し込み可能です!
「未経験エンジニアの将来性はどうなんだろう」「プログラミング教室をでて転職は可能なのか」等々
少しでも気になること・不安なことがあればまずは「無料カウンセリング」で相談することで一歩前進できます!
記事を見て頂けたこの日をぜひ「人生のターニングポイント」に考えてみてはいかがでしょうか?
最後となりますが、長文の記事をここまで読んで下さり本当にありがとうございました!!
⇩ クリックで「無料カウンセリング」に進みましょう!