DMM WEBCAMP就職先の優良企業ばかり?筆者・同期メンバーの現状と公式HP紹介先のまとめ!

悩んでる人
悩んでる人
  • DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の就職先って優良企業なのかな?
    どうして優良企業先へ就職できるのかも知りたいな…
  • DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の卒業生の就職先や公式HPの紹介先や年収が気になるな
  • DMM WEBCAMPは「卒業後・就職後」に何かお得なサービスって受けられるのかな?
筆者
筆者

こんにちはEngineerSupport-BlogのRyotaです。
DMMWEBCAMP(ウェブキャンプ) PROコースを2022年度卒業しました!
「働きながら完全オンラインで受講しました。」
カリキュラム終了後には、手厚いキャリアサポートをしてもらい現在は某SES企業でWeb・モバイルアプリ開発エンジニアをしてます!

筆者は「プログラミング教室を5つ以上検討」し無料カウンセリングも受けています。
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の決め手は「転職成功率98%以上・転職保障・非公開求人を含めた600以上の取引企業様」等のDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)独自のメリットと、「無料カウンセリング」で具体的なキャリアへの相談に乗ってくださったのがDMMであったことで、信頼性の高さを感じ受講を決めました!!

そこで今回は「DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の実際の就職先について」徹底解説していきたいと思います!!

(この記事でわかること)

  • DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)公式にて公開中の企業のエンジニア平均年収について
  • 同期メンバーの就職後の給料とその後の現状について【2022年度】
  • 実際に就職した卒業生の口コミ・評判のまとめ
  • DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)卒業後、優良企業への転職実績が豊富な理由について
  • DMM WEBCAMP「卒業後・就職後」絶対に利用すべき!お得なサービスについて
  • 就職活動時に後悔しないためのポイントについて

この記事を読む時間は5~10分程度でサクッと読めるものとしています。

それでは早速始めていきましょう!

1.DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)とは? 概要と実際の選択可能コースまでまとめました!

下記にDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の特徴をまとめました!
 DMM WEBCAMPには、その人の特徴に合わせて「選べる13コース」があります。今回はその中でも 「転職」に関わる「エンジニア転職コース」について解説していきます!

データ引用元:DMM WEBCAMP エンジニア転職
データ引用元:DMM WEBCAMP エンジニア転職

「エンジニア転職3コースについてまとめました!」
①「専門技術コース」
◆ 経済産業省が認定した給付金の受給対象コースとなってます。
 「専門実践教育給付金制度」により条件を満たすことで支払った受講料の最大70%教育訓練給付金として支給されます!その結果、一括910,800円のコースが56万円引きという高額な割引率で実質350,800円となります!
※尚、利用にあたっては「受給対象条件を満たす必要」があります。ご自身で最寄りのハローワークにてご確認いただく必要があります。 

 ◆ 他コースでは取り扱ってない最新技術である「AI・クラウド」についても学べます!

 ◆「個人開発」だけではなく、「短期集中コース」と同様に現場では欠かせない「チーム開発」の経  
  験を積むことができます!

②「短期集中コース」
 ◆ 最短3ヶ月で未経験からプロのITエンジニアを目指すコースです!

悩んでる人
悩んでる人

3か月学んだだけで本当にITエンジニアになれるのかな?? 就活が不安だな・・

 

筆者
筆者

筆者は当時DMM WEBCAMP PROコースという「働きながら」在宅で受けるコースを受
講しました。期間は同じ3か月間です!
無事某SES企業から内定をいただきました!期間中は「転職保証」もついてて安心して取り組めました!

 


☚ (別記事:DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)は「働きながら」通える?「働きながら通った筆者」が実体験をまとめました!)



 
 ◆ 学習と同時並行で転職に向けた様々なカリキュラムやサポート!伴走しながら転職に向かって進めます!

③「就業両立コース」
 ◆現在の仕事をやめる事なくプログラミングの学習を行い、転職を目指すコースです!

実際の「カリキュラム」や「キャリアサポート」のついては下記記事で解説しています!
気になる方はぜひ見てみてください!!

☚(別記事:【DMM WEBCAMP卒業生である筆者が激白!】転職サポート・キャリアサポート・転職支援を選ぶならDMMWEBCAMPを一押しする理由!




2.未経験エンジニアの平均年収と選考通過率の実態について

DMM WEBCAMPの就職先の紹介に入る前に先ずは「未経験エンジニアの現状」について軽く触れていきましょう!


【平均年収】

未経験エンジニアの平均年収=402万円ほど 内、
・20代の未経験エンジニアの平均年収=369万円
・30代の未経験エンジニアの平均年収は421万円
となっております。
データ引用元:Geekly Mediaより

【選考通過率】

未経験の場合、一般的な転職サイトでの通過率は下記の通りといわれています。

  • 書類選考通過率:30%程度
  • 1次選考通過率 :30~40%
  • 最終選考通過率:30~50%

そのため、書類選考がある場合は、応募から内定に至るのは約5%となります。(30%×35%×40%=4.2%) 確実に内定を獲得したいのであれば、概ね20〜25社程度の応募が必要になります。

データ引用先:paizaFAQ 未経験からエンジニアを目指す場合、何社くらい応募すればいいのでしょうか?


未経験エンジニアの平均年収に関しても20代の場合369万円です。実際は300万円~400万円の間となるケースが多く経験者になるまでの給料テーブルは低いです。
「経験を積みながら少しでも収入を増やしたい!」という方は後述しする
「DMM WEBCAMP ワークス」にて「副業サポート」を受講完了後に無料で利用することができるためぜひ検討しましょう!
また、未経験エンジニアとして転職活動に励む際、応募から内定に至るまでの通過率が約5%…
という厳しい数字が表れてます。
実際のところ筆者は50社以上の求人へ応募し内定を2社いただきました。

希望先への転職となると求人倍率が高く複数企業との面接を同時並行で行う必要がでてきます。
正しい学習カリキュラム・キャリアサポートのない独学での転職活動は希望と異なる企業への転職・ブラック企業への転職につながる可能性もあります。

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)では優良企業先へ転職実績が豊富です! 
以降の内容でDMM WEBCAMPが少しでも気になった方はぜひ「無料カウンセリング予約」へ進みましょう!

⇩ DMM WEBCAMP「無料カウンセリング」は下記リンクよりお進みください

【DMM WEBCAMP】

3.DMM WEBCAMP公開中企業のまとめ【平均年収】

悩んでる人
悩んでる人

DMM WEBCAMPは優良企業先への転職実績が豊富っていう話だけど実際どんな企業へ就職できるんだろう?早見表とかあれば見てみたいな。

筆者
筆者

DMM WEBCAMP公式にて掲載がある企業は優良紹介先企業ばかりです。
転職後の生活に不安を抱えないためには「長く働いていけるか」「平均年収は高いか」どうかが重要ですよね!
下記の早見表で各社エンジニア職の平均年収を比較しました。


[紹介先企業22選!エンジニア職の求人年収を調査しました]

※下記年収は一部の求人の抜粋・経験者の募集要項を含みます。

紹介先企業22選!職種年収
DMM.comWebエンジニア550万円~800万円/年収
teamLabシステムエンジニア647万円/年収
GMO MEDIAフロントエンドエンジニア450万円~600万円/年収
CrowdWorksWebアプリケーションエンジニア500万円~800万円/年収
A TEAMインフラエンジニア540万円~/年収
PIXTAアプリケーションエンジニア350万円~450万円/年収
DRECOMWeb、インターネット関係700万円~900万円/年収
CROOZフロントエンドエンジニア500万円~1000万円/年収
LINKBALソフトウェアエンジニア490万円~700万円/年収
ALHアプリケーションエンジニア400万円/年収
オウチーノWEBエンジニア350万円~450万円/年収
ベビーカレンダーWEBデザイナー、WEBディレクター450万円~600万円/年収
HeadwatersAIエンジニア400万円~700万円/年収
REVAMPシステムエンジニア600万円~800万円/年収
AppiritsWebエンジニア380万円~800万円/年収
PASONA TECHインフラエンジニア450万円~800万/年収
CORE TECHバックエンドエンジニア400万円~810万/年収
LIBERTY FISHアプリケーションエンジニア300万円~500万円/年収
SHIFTシステム開発エンジニア・アーキテクト500万円~1200万円/年収
modis VSNWebサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)672万円~813万円/年収
USEN-NEXT GROUPインフラ・クラウドのITエンジニア420万円~700万円/年収
HISPHPエンジニア400万円~1000万円/年収
(データ引用元:DODA・OpenWork・平均年収.jpより
筆者
筆者

求人の年収提示額からもDMM WEBCAMP卒業生の就職先が安定してることが分かりますね!

上記の企業は卒業生の一部となりますがDMM WEBCAMPでは「限定求人・非公開求人」を取り扱っていてその掲載には審査が必要です。
その分一定基準のハードルを設けた紹介先を豊富に抱えているため優良企業先への転職活動へ励むことができます。


4.同期メンバーの就職後の給料とその後の現状について

DMM WEBCAMP公式掲載中のものだけではなく身近な卒業生の就職先とその後の現状が気になるな…
という方のためにDMM WEBCAMPを卒業した同期メンバーからのヒアリングを元に、
「初年度の月収・年収・業務内容等」の情報を調査しました。

Aさん:Web アプリケーション開発
・初年度:月給22万5000円+賞与(年2回×20万)+各種手当(住宅手当) 年収:350万
・入社後2ヶ月間はリモート研修にてプログラミングを習得。ここではDMM WEBCAMPでRubyを覚えたため効率的にJavaの学習に臨むことができたとのことでした。
その後は金融系のお客様先にて製造工程でのテスターから始まりその間にソースコードを確認しながらJavaによるシステム開発のプログラマーを経験したとのことです。
1年目以降はシステムエンジニアへと昇格することで下流工程から要件定義・設計等の上流工程にアサインされるため将来希望するキャリアパスに1歩ずつ前進できているようでした!


Tさん:データエンジニア
・月給27万5000円+決算賞与(年1回:この年はなし) 年収:330万
・入社後3ヶ月間は充実した社内研修を行っていただき、基礎的なプログラミング研修〜「SQL」や「クラウド」等必要なスキル習得を幅広くカバーしてくれたそうです。その後はデータ基盤の設計や開発効率化そしてデータ活用のためのBIツールの導入支援等の業務にアサインいただき、やがてはAI・解析スキルを身につけてデータサイエンティスト方面への道を開拓していきたいとのことでした。


Kさん:Web アプリケーション開発(フロントエンド込み)
・月給27万5000円+各種手当(住宅手当:最寄り駅近くのため3万円/月支給) 年収:366万
・エンジニア部門の立ち上げ期間中での入社。入社後まずはフロントエンド開発からスタートしたようでした。その後チーム開発等で経験を積みDMMWEBCAMPで取得したRuby on Railsによりバックエンドも担当。徐々に対応できるスキルを増やしていったようです。また社内では入社3年でにPL・PMのポジションへと昇格したメンバーもいるようでAさん同様で未経験エンジニアから年収を上げるキャリアパスへと歩まれているようでした。


筆者
筆者

3名への調査を実施。年収は約330円~366万円と1の項目で記載した平均年収に近い就職先へ転職してることが分かります。
また3名とも希望した自身のキャリアパスを歩む道へと進んでいて
「身近な卒業生もDMM WEBCAMPを通じ希望先の優良企業へ転職実現」を成し遂げたことが分かりました。

5.実際に就職した卒業生の口コミ・評判のまとめ

筆者
筆者

実際の口コミ・評判はどうなんだろう・・気になるな

筆者
筆者

圧倒的に良い評判が多い結果でしたが一部不満を感じた部分等含め、「良い評判」「悪い評判」「就職先について」の3種類に分けて解説していきます。

【良い評判】

カリキュラム教材が卒業後も本当に役立つ!


卒業後のサポートも手厚い!


カリキュラム受講中もやりがいを感じる!


メンターの対応がとても丁寧!


【悪い評判】

難しい学習工程もある。人により理解度が異なる


【就職先について】

予想よりも給料が高い所に就職できた!


自社開発企業にも就職できた!


6.DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)でなぜ優良企業先への就職ができるのか?


①.未経験者へ特化した挫折しにくい良質なカリキュラム

DMM WEBCAMPの受講生はプログラミング未経験者が97%を占めています。
その分「未経験者が挫折しにくい」未経験者に特化した学習カリキュラムが組まれています。
充実したカリキュラムの背景として、毎月の受講生からのアンケートを元に企業へヒアリング・近年のトレンドや必要とされている技術を含め3000回以上の改善を実施!だからこそ安心して取り組める内容となってます。

筆者
筆者

その分未経験でもしっかりとしたスキルを定着できますね!

また、短期集中コースと専門技術コースでは「チーム開発の経験」をすることが可能!
より実践に近い経験の中で定着したスキルを思考しアウトプットできる経験は他スクールにないDMM WEBCAMPだけの特権です!
ここまでの取り組みあってこそ優良企業先も認められる未経験エンジニアとしてスキルを担保できる為、DMM WEBCAMPは転職成功率98%という高い実績を残すことができています。


②.転職サポート(キャリアサポート)が手厚い!面接企業の情報まで徹底分析!

DMM WEBCAMPは一般的なスクールと異なり「希望すり合わせ面談」を通じ受講生本人の希望に合わせた転職活動に励むことができます。
未経験エンジニアが転職支援サイトを活用した上での選考通過率はわずか5%未満という厳しい数字です。その分妥協せざるを得ない転職活動となり「エンジニアとは異なる業務を任せられたり」「ブラック企業への就職」だったりとトラブルを招くケースが多い現状です。

その点DMM WEBCAMPでは「限定求人・非公開求人を含む優良紹介先企業を600社以上保有」しており厳しい選考の中でも本人の希望に合わせ最適な転職活動を実現できます!
また、スキルシート・Will Can Mustシートの作成を通じ自身のエンジニア像を明確化しその上で一般的な経歴書類の作成も行います。その後は業界のプロとの模擬面接を実施しIT業界特有の面接経験に慣らしていきましょう!

ここまでの手厚いサポートに加え面接企業対策としてキャリアアドバイザーより書類選考通過企業の想定質問等の情報まで展開いただけるため優良企業先へ万全な状態で転職活動に励むことが可能です。


③.「ポートフォリオ制作」も含めメンターへ「ビデオチャット」での質問し放題!

DMM WEBCAMPでは
「ビデオチャットによる質問形式で質の高いメンターへの質問が無制限に可能です」

各スクールによりメンター制度の内容は異なりますが「チャット形式」や「回数制限を設けていたり」と一定の制限を設けてるスクールが多いです。
対面で質の高いメンターへ質問をする投げられる形式は実践でのペアプログラミングに近く、
自身では思いつかないソースコードの書き方や修正方法など「質問だけでは身につかない応用力」を養うことができます!

悩んでる人
悩んでる人

実際DMM WEBCAMPのメンターってどんな人が担当するのかな??

DMM WEBCAMPのメンターは厳しい選考を通過した人材のみを採用しています!
技術スタックが豊富な人材が多く安心して質問することができます!
詳しく知りたい方は下記記事を参考ください。

(別記事:DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)はメンター・講師に質問し放題!他人気プログラミングスクールとの違いは?【TECH CAMP,TechAcademy,侍エンジニア】)

また、メンター制度の強みとしてDMM WEBCAMPでは
「ポートフォリオ制作フェーズ」での質問が可能です!

他スクールではポートフォリオは学習カリキュラム外となり質問ができなかった。という口コミを見かけることがあります。
DMM WEBCAMPでは現役エンジニアによる手厚いサポートを受けることができる為より実践的なポートフォリオ作成が可能!未経験者が助力なしでは難航しやすい
「デプロイ作業(ネット上に公開する作業)も含め対応可能」なため確実に企業が着目するポートフォリオを安心感もって制作に臨むことができます。

筆者
筆者

DMM WEBCAMPではメンター制度にポートフォリオ制作それぞれが手厚いサポートを元に構成されていて、徹底的に対応してくれるからこそ優良企業先への転職を実現できいるといえますね!

7.DMM WEBCAMPの就職先が「優良企業」である理由を解説!

上記まででDMM WEBCAMPが優良企業先への転職に優れていることが分かりました。
実際にDMM WEBCAMPが就職先が「優良企業」である根拠としては下記の3点になります。

  • DMM WEBCAMP独自の審査基準を設け「非公開求人・限定求人」の保有をしていること
  • 卒業生のはわずか離職率1%!ブラック企業への紹介を完全にシャットダウンできている
  • 未経験者にも挑戦しやすい600社以上の求人数を保有!本人の希望に合わせた就職先を用意できていること。

この3点がDMM WEBCAMPの就職先が優良企業であると考える理由です。
はじめてのエンジニア転職に後悔を残したくないという方には、特にDMM WEBCAMPの受講をオススメします!


8.DMM WEBCAMP「卒業後・就職後」絶対に利用すべき!お得な無料サービス2選!

悩んでる人
悩んでる人

DMM WEBCAMPの転職サポートの手厚さや優良企業先へ転職できる理由に納得したけど、
卒業後も何かしらの特典やサービスの利用が可能だったりするのかな??

DMM WEBCAMPでは卒業後のサービスも充実しています!

  • 「DMM WEBCAMP ワークス」で「副業サポート」を無料で受けられる。
  • 卒後生コミュニティーで資格習得・メンターへの質疑応答・交流会など!豊富なイベントへの参加が可能

これらの特典を受けることが可能です!

【DMM WEBCAMP ワークス】

データ引用元:DMM WEBCAMP公式より

悩んでる人
悩んでる人

スクール卒業後は「副業」しながらの就職(orフリーランス)を考えてるけど、未経験だけにいきなりで不安だな・・

筆者
筆者

DMM WEBCAMPの各種コース卒業後「3か月以内」の申し込みで
DMM WEBCAMP ワークス「副業サポート」無料で受けることが可能です!

【概要】
習得スキルを活かして副業を始めたいという方に向けて、
経験豊富なクリエイターおよびエンジニアが案件獲得後の相談やレビュー等のサポートを行っています。フリーランスや副業の経験があるメンターが丁寧にサポートいたしますので、副業がはじめての方でも安心して挑戦していただけます。

未経験エンジニアである内はどうしても収入面での不安を抱えてしまう方も少なくありません。
案件への挑戦となるため実践スキルを養うこともできます。
詳細が気になる方はぜひ下記記事を参考ください。

(別記事:DMM WEBCAMP「副業サポート」でエンジニア転職・SKILS卒業後も案件獲得を目指しましょう!)

【【公式】WEBCAMP ENGINNER COMMUNITY】

DMM WEBCAMP卒業後は「【公式】WEBCAMP ENGINNER COMMUNITY」という卒業生コミュニティーへの参加ができます。

エンジニアになった後も切磋琢磨できる環境を提供してくれ、交流会の他にも資格習得の支援や
メンター・外部講師による講演会の開催といったイベントを豊富に行っています。

「未経験の仲間との交流を増やしたいな…」「誰かに相談したい」「切磋できる仲間が欲しい」等々…
未経験として中途入社すると同期がいない環境もあります。
DMM WEBCAMPでは就職後の環境にも力をいれてるため、未経験者に大変オススメしたいスクールです!


9.DMM WEBCAMPキャリアサポート期間の就職活動時に後悔しないためには?考えたい7つのポイントについて!

最後にDMM WEBCAMPで優良企業先への転職を実現するため「後悔しない転職活動」に繋がるポイントを7つまとめました!

  • 大手企業にのみ囚われない就職活動を実施しましょう
  • 未経験エンジニアの内は「フルスタックエンジニア」への応募はおすすめしません
  • SES・受託開発の求人も見つつ積極的に「自社開発企業」の応募もしましょう!
  • エンジニア在籍数の確認を必ずしましょう!(在籍数50名以上の規模感を推奨します)
  • なりたいエンジニア像を「希望すり合わせ面談」で話しましょう!
  • 幅広く就職活動にあたりたい方は、開発エンジニア求人の他に「インフラエンジニア求人」も検討しましょう!
  • 未経験エンジニアである為「研修期間あり&6か月~1年程案件へのサポートメンバーが付く」就職先をおすすめします。


Q.何故「フルスタックエンジニア」の求人募集に応募しない方がいいの?

案件により様々ですが「フルスタックエンジニア」というのはフロントエンドよりの開発作業に加え裏方のバックエンド(データベースやAPIに関わる開発)そのどちらも兼務するエンジニアを指すことが多いです。
また場合によってはインフラ部分の設計・構築の担当になる可能性もあります。
その分多くの知識を有するため未経験エンジニアでも収入が高めですが、圧倒的な学習量と知識を求められます。
まずは「なりたいエンジニア像」決め転職活動に臨むことをオススメします。

Q.SES・業務委託・自社開発ってなんだろう? なぜその内「自社開発企業」を積極的に応募したほうがいいの?

SES及び業務委託の企業は下請け企業となるためクライアントからの依頼を受け企業先への派遣・業務を完了まで請け負うような形態です。
その分様々な案件を受注する必要があり豊富なプログラミング言語の修得や案件終了の度に環境の移行を求められます。
未経験である内は幅広く知識を習得する必要がありますが案件先によってはレガシー技術やマニアックな技術を求められるケースもありその変化に戸惑ってしまうエンジニアも少なくありません。
その点、自社開発企業ではある程度決まった開発スキルの修得や複数のチーム編成があり募集要項にそった内容へのアサイン主になります。
「身に着けたいスキル」や「なりたいエンジニア像」が明確な方は自社開発企業を積極的に受けてみることをオススメします。
(※但し未経験エンジニアの倍率・選考通過率は厳しいです。その点も考慮した上でSES・業務委託を含め希望通りの転職活動に励みましょう!)


Q.「エンジニア在籍数の確認を必ずしましょう!」とあるが在籍数ってなんの関係があるの?

在籍数が少ない場合、研修に対するコストをかける予算が少ない企業であると考えられます。
その分、研修期間が短かったり、早めの一人立ちというケースもあり得ます。
場合によっては案件の掛け持ちとなり精神的に余裕のない生活を強いられる可能性があります。
筆者のオススメとしてはなるべくエンジニア在籍数が多い企業(50名以上~)のような企業を基準に内定先から候補を絞っていくことをオススメします。


Q.開発エンジニアだけでなく「インフラエンジニア」も視野に入れ転職活動する理由って何?

開発案件はどうしても「経済面での影響を受けやすいです」
近年ではコロナ禍の影響により開発案件が減少傾向にありました。
その点、インフラは開発のように新規に取り組むプロジェクトではなく日常的に欠かせない技術を運用・保守するため案件が途切れることはありません。
また、開発の基盤となる技術を支える大切な分野でもあります。
応募可能な件数を増やせるのも事実ですが安定して案件を獲得する上でも視野に入れておくことをオススメします。

10.無料カウンセリングは早期に予約した方がいい?? その理由について解説します!

結論として、「早期の無料カウンセリング予約」をお勧めします。
理由として、昨今では各種プログラミングスクール共通で「受講者の増加・受講料の増額」がみられます。
故に、現状の受講料や定員数が変わらない保証がありません。(筆者受講時の2021年度から改正あり)
また、口コミにも記載されてると通り、
「無料カウンセリングを実施日と実際に受講開始となるタイミングは異なります」
筆者の場合も下記口コミ同様で「無料カウンセリングから受講開始までに2か月間かかりました」
その為早めの「無料カウンセリングの予約」をお勧めします!

11.「5分で完結!」無料カウンセリングの申し込み方法!

ここまで長々と「無料カウンセリング」についての詳細を書かせていただきました
その為、最後に実際の申し込み手順を記載致します。
「業界について知りたい」「今の悩みを相談したい等」、皆さまのニーズに合わせご利用いただけます。先ずは気軽にご相談下さい!

こちらのリンクから申し込みを進めていきましょう!

未経験からIT業界へ転職なら【DMM WEBCAMP】

ステップ① 上記リンクへ入る。

ステップ② 空白の日程を確認する!
※筆者の場合、2021年度におけるコロナ禍の影響でカウンセリング後実際に受講開始できたのが2次か月後となりました。お早めの予約をぜひお勧めします!

ステップ③ ご本人様の情報を入力。

この3ステップで申し込み可能です!
「未経験エンジニアの将来性はどうなんだろう」「プログラミング教室をでて転職は可能なのか」等々
少しでも気になること・不安なことがあればまずは「無料カウンセリング」で相談することで一歩前進できます!

記事を見て頂けたこの日をぜひ「人生のターニングポイント」に考えてみてはいかがでしょうか?

最後となりますが、長文の記事をここまで読んで下さり本当にありがとうございました!!

⇩ クリックで「無料カウンセリング」に進みましょう!

タイトルとURLをコピーしました