DMM WEBCAMPのデメリットって何?他人気スクール2選との比較【筆者の実体験あり】

悩んでる人
悩んでる人
  • DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)って他スクールと比較すると何かしらのデメリットがあったりするのかな・・
  • 実際にDMM WEBCAMPの受講生が投稿してる記事が見たいな
  • DMM WEBCAMPに通うメリット・デメリットをまとめて知りたいな
筆者
筆者

こんにちはEngineerSupport-BlogのRyotaです。
DMMWEBCAMP(ウェブキャンプ) PROコースを2022年度卒業しました!
「働きながら完全オンラインで受講しました。」
カリキュラム終了後には、手厚いキャリアサポートをしてもらい現在は某SES企業でWeb・モバイルアプリ開発エンジニアをしてます!

筆者は「プログラミング教室を5つ以上検討」し無料カウンセリングも受けています。
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の決め手は「転職成功率98%以上・転職保障・非公開求人を含めた600以上の取引企業様」等のDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)独自のメリットと、「無料カウンセリング」で具体的なキャリアへの相談に乗ってくださったのがDMMであったことで、信頼性の高さを感じ受講を決めました!!

そこで今回は「DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)に通うデメリット及びメリットについて解説していきます。

(この記事でわかること)

  • DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)を他スクールと比べた際のメリット・デメリットについて
  • 他人気プログラミングスクール2選との比較
  • 公式や比較記事のようなものではなく、DMM WEBCAMPに通った筆者が気づいたメリット・デメリットについて
  • DMM WEBCAMPに通うことをおすすめしたい人の特徴について
  • 実際の評判・口コミからの悪評(デメリット)・良評(メリット)について。

この記事を読む時間は5~10分程度でサクッと読めるものとしています。

それでは早速始めていきましょう!

1.DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)とは? 概要と実際の選択可能コースまでまとめました!

下記にDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の特徴をまとめました!
 DMM WEBCAMPには、その人の特徴に合わせて「選べる13コース」があります。今回はその中でも 「転職」に関わる「エンジニア転職コース」について解説していきます!

データ引用元:DMM WEBCAMP エンジニア転職
データ引用元:DMM WEBCAMP エンジニア転職

「エンジニア転職3コースについてまとめました!」
①「専門技術コース」
◆ 経済産業省が認定した給付金の受給対象コースとなってます。
 「専門実践教育給付金制度」により条件を満たすことで支払った受講料の最大70%教育訓練給付金として支給されます!その結果、一括910,800円のコースが56万円引きという高額な割引率で実質350,800円となります!
※尚、利用にあたっては「受給対象条件を満たす必要」があります。ご自身で最寄りのハローワークにてご確認いただく必要があります。 

 ◆ 他コースでは取り扱ってない最新技術である「AI・クラウド」についても学べます!

 ◆「個人開発」だけではなく、「短期集中コース」と同様に現場では欠かせない「チーム開発」の経  
  験を積むことができます!

②「短期集中コース」
 ◆ 最短3ヶ月で未経験からプロのITエンジニアを目指すコースです!

悩んでる人
悩んでる人

3か月学んだだけで本当にITエンジニアになれるのかな?? 就活が不安だな・・

筆者
筆者

筆者は当時DMM WEBCAMP PROコースという「働きながら」在宅で受けるコースを受
講しました。期間は同じ3か月間です!
無事某SES企業から内定をいただきました!期間中は「転職保証」もついてて安心して取り組めました!

 



☚ (別記事:DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)は「働きながら」通える?「働きながら通った筆者」が実体験をまとめました!)




 
 ◆ 学習と同時並行で転職に向けた様々なカリキュラムやサポート!伴走しながら転職に向かって進めます!

③「就業両立コース」
 ◆現在の仕事をやめる事なくプログラミングの学習を行い、転職を目指すコースです!

実際の「カリキュラム」や「キャリアサポート」のついては下記記事で解説しています!
気になる方はぜひ見てみてください!!


☚(別記事:【DMM WEBCAMP卒業生である筆者が激白!】転職サポート・キャリアサポート・転職支援を選ぶならDMMWEBCAMPを一押しする理由!




2.先ずは簡単に結論:DMM WEBCAMPは他スクールと比べるとどんな点がメリット・デメリット??

先ずは簡単に他スクールと比べたDMM WEBCAMPのデメリットを記載します。

デメリット①:
「専門技術コース」以外のコースは給付金制度の利用適応外の為受講料が高額。

デメリット②:
転職保証制度(転職失敗時の全額返金保証制度)の対象が29歳以下となる。

デメリット③:
「働きながら」の受講ができる「就業両立コース」ではチーム開発対象コース外。

デメリット④:
AmazonギフトやDMMポイントの特典・キャンペーンは通年ではやっていない。


上記のデメリットが上げられます。
しかしながら「給付金制度の利用は専門技術コースで可能」「29歳以下は転職保証制度の利用が可能」
な点からも
DMM WEBCAMPは「29歳以下で専門技術コースを選択受講可能な方」には比較的目立つようなデメリットがなく受講が可能です!
また他コースに関しては他社でも同様チーム開発がなかったりと共通のデメリットでもあります。
その点を踏まえ後述する「メリット」を見てぜひDMM WEBCAMP受講の意欲を膨らませてみてください!

メリット①:
「限定求人・非公開求人」を含む600社以上の優良紹介先企業の求人を保有!全受講生に平等に優良企業を受けるチャンスがあります。
※DMM WEBCAMPでは独自の審査基準を元に「限定求人・非公開求人」を取り扱っています。転職活動における実績としても正社員率96.7%、保有求人比率(事業会社28%,受託33.7%,SES35.4%)と受講生が挑戦できる幅も広く「未経験エンジニアの転職活動に悔いを残したくな方」に大変おすすめのスクールです!

メリット②:
転職支援・キャリアサポートがとにかく手厚い!
※Will Can Mustシート・スキルシート等の独自のシートを駆使し受講生の将来のエンジニア像やスキルを企業への伝わりやすくします。その後は最新の採用動向を取り入れてアップデートされている面接対策を実施。とにかく手厚いです!

メリット③:
「希望すり合わせ面談」により一方的ではなく本人の希望に合わせた転職の実現が可能!
※他社ではSES企業への紹介が多かったり、どうしても希望通りの就職先への転職を実現できないケースも少なくありませんがDMM WEBCAMPでは事前の面談での希望とマッチングする求人のみを紹介してくれます。

メリット④:
「専門技術コース」で「給付金制度」の利用が可能!最大56万円分の還付を受けられる!
※経済産業省が定める給付金で最も受給額が高い専門実践教育給付金制度を利用可能。受講料の最大70%も還元されるため大変お得です。

メリット⑤:
カリキュラム教材は半永久的に閲覧可能!3000回以上の改修を重ねた教材は「卒業後のドキュメント」としても大変優良かつ「未経験者でも挫折しにくい創意工夫が盛りだくさん」
※カリキュラム教材が他スクール以上に未経験者向けで大変理解しやすい!

メリット⑥:
「チーム開発」により実践に近い経験を積み上げることが可能!
※他スクールではチーム開発自体がカリキュラムにないケースも少なくない

メリット⑦:
選考通過率わずか10%未満の壁を乗り越えた「質の高いメンター」へ「ビデオチャット」で質問し放題!
※他スクールでは「チャットサポートのみ」や「ビデオチャットではあるが質問制限・可能日等を設ける」といったケースも少なくない

メリット⑧:
DMM WEBCAMPでは「ポートフォリオ制作」も含め現役エンジニアへ質問することが可能!
※他スクールではカリキュラム外にてサポートしてないケースが多いです。

メリット⑨:
離職率は驚異の2.3%!「ブラック企業への就職を避けたい方」にとって就職後も安心してキャリアを形成できるような企業先が豊富です!
※DMM WEBCAMP卒業生の離職後の驚異の2.3%!裏を返せばほとんどの受講生が「自身の希望通りの就職実現」を成し遂げられたといえますね。

メリット⑩:
卒業して終わりではない!卒業生限定コミュニティーや無料で受けられる「副業サポート」までも完備!
※DMM WEBCAMPでは卒業生限定コミュニティーを設けており、外部講師・メンターによる講談や交流会・資格取得支援等々…キャリア形成のバックアップもしてくれます。
また、卒業後は
「DMM WEBCAMP ワークス」の利用が可能で一度だけ「無料で副業サポート」を受けられます!


DMM WEBCAMPにはデメリットもありますがそれ以上に上記で述べたようなメリットが非常に魅力的です!
ぜひここまでで気になった方は先ずはDMM WEBCAMP「無料カウンセリング」へ申し込みましょう!

⇩ DMM WEBCAMP「無料カウンセリング」は下記リンクよりお進みください

【DMM WEBCAMP】

3.DMM WEBCAMPと他人気プログラミングスクール2選と比較しました【早見表・特徴まとめ】

悩んでる人
悩んでる人

DMM WEBCAMPがどうして人気なのかメリットの面から理解できた!
他の人気プログラミングと比較してみたいな。

筆者
筆者

今話題になってるRUNTEQTechAcademyの2社の特徴を元に比較しました!
筆者としてはDMM WEBCAMPをおすすめしていますが他スクールにも同様に受講したくなる特徴が満載です! ぜひ比較してみてください。

スクール名DMM WEBCAMPTechAcademyRUNTEQ
料金就業両立:889,350円
短期: 690,800円
専門: 910,800円
547,800円Webマスター: 437,800円
給付金最大56万円最大383,460円
実質料金(給付金需給後)専門技術コース: 350,800円 164,340円
受講期間就業両立: 6か月
短期: 3か月
専門: 4か月
16週間約1,000時間(9ヶ月)
返金保証制度有(29歳以下)有(32歳以下)
割引・キャンペーン(別記事:DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の「割引・キャンペーン20選!」まとめました【過去実施+現在進行形】)受講生10000円割引カウンセリング参加後Amazonギフト10000円分プレゼント
転職保証制度あり(受講開始から約1年間)あり(カリキュラム学習期間に含む(16週間))あり(カリキュラム学習期間に含む(9か月))
保証対象年齢29歳まで32歳まで34歳まで

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ) エンジニア転職

データ引用元:DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)「無料カウンセリング」

【主な特徴(メリット)】

  • 転職成功率98%!転職できない時の転職保証「全額返金制度」の完備!
  • 実績豊富なキャリアアドバイザーによる他スクール以上に手厚いキャリアサポート・転職サポートが魅力的!
  • 受講生からのアンケートでカリキュラムの改善回数はなんと3000回以上!
    転職先でも十分活かせるカリキュラム教材は貴重!
  • 他スクールにない「限定求人・非公開求人」を含む600社以上の優良紹介先企業の保有!
  • DMM WEBCAMP COMMIT「専門技術コース」では「専門実践教育給付金制度」により最大70%の給付金受給(最大56万円)が可能!(実質:350,800円にて受講可能!)
  • 卒業後のコミュニティーも充実!転職サポートを行っているキャリアアドバイザーや外部講師当コミュニティに参加!将来のキャリアをどう築いて行くかまで一緒に考えて行けます!
  • 質の高い現役エンジニアメンターへの質問がし放題!カリキュラム受講中「ポートフォリオ制作フェーズ」も含め「ビデオチャット」での質問が可能!(※他スクールではビデオチャットの制限or利用がないケースもあります)

(デメリット)

  • 「専門技術コース」以外のコースは給付金制度の利用適応外の為受講料が高額。
  • 転職保証制度(転職失敗時の全額返金保証制度)の対象が29歳以下となる。
  • 「働きながら」の受講ができる「就業両立コース」ではチーム開発対象コース外。
  • AmazonギフトやDMMポイントの特典・キャンペーンは通年ではやっていない。

☚気になる方はDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)「無料カウンセリング」へ申し込みましょう!

⇩ DMM WEBCAMP「無料カウンセリング」は下記リンクよりお進みください

【DMM WEBCAMP】

TechAcademy(テックアカデミー)

データ引用元:TechAcademy(テックアカデミー)公式より

【主な特徴(メリット)】

  • 前職不問・プログラミング未経験の初心者でも16週間でITエンジニアへ!
  • 国内人気並びに案件数No1言語「Java言語」を中心としてスキルを取得可能!
  • 現役エンジニアとキャリアカウンセラーが学習から転職までサポート!
  • DMM WEBCAMP同様、「オンライン」での受講可能!
  • DMM WEBCAMP同様、通過率10%を突破した現役エンジニアだけが学習をサポート
  • 週2回のマンツーマンメンタリング!チャットサポート付き
  • DMM WEBCAMP同様、「教育訓練給付金」制度の利用が可能!最大70%の割引が可能!
    (実質受講料:エンジニア転職保証コース=164,340円
    受講料は業界最安値!

(デメリット)

  • カリキュラム教材への質問等関しメンターによるサポートが「チャットサポート」中心となってしまう。
  • 国内案件数No1言語の「Java」を中心としてカリキュラムにて教材の質・難易度が高く意欲的に学習できる人でないと厳しい
  • 16週間という短い期間での学習となるためカリキュラムがややタイト

☚気になる方はTechAcademy(テックアカデミー)「無料カウンセリング」へ申し込み

⇩ TechAcademyは下記リンクよりお進みください

エンジニア転職保証コース


RUNTEQ

データ引用元:RUNTEQ公式より

【主な特徴】

  • Webエンジニアに必要な開発スキルを身に着けられる!
  • カリキュラム学習時間800~1000時間!他スクール以上の学習期間が強み。「現場でひとりで開発できるレベル」の技術力取得を目指せます!
  • 中間試験・卒業試験といった知識の定着度の確認ができます!確実にスキルを身に着けステップアップが可能!
  • サーバーサイド言語であるRubyアソシエーション認定教育機関です!よりレベルの高い「ポートフォリオ制作」が可能!
  • SES企業への紹介は一切なし!開発ができるWeb系企業への就職を最後までサポート!

(デメリット)

  • 800時間~1000時間の長期スパンでの学習となるため、モチベーション維持・管理が難しい。
  • カリキュラムの難易度は比較的高めという口コミ見かけます(受講生により異なる印象)
  • SES企業先への紹介がないため求人先は高倍率で内定までの難易度が高めの可能性がある。
  • 「転職保証(全額返金制度)」がない。

☚気になる方はRUNTEQ「無料カウンセリング」へ申し込み

⇩ RUNTEQは下記リンクよりお進みください

就活に強いポートフォリオなら【RUNTEQ】

4.DMM WEBCAMPの悪い評判(デメリット)について

続けて実際に「DMM WEBCAMPを受講した生徒のSNS評判・口コミ」の中から
「悪い評判/口コミ(デメリット)」をピックアップしました。
(※調査した結果後述するメリットの方が圧倒的に多いようです)

難しい学習工程もある。人により理解度が異なる


受講料が高い


5.DMM WEBCAMPの良い評判(メリット)について

続けて実際に「DMM WEBCAMPを受講した生徒のSNS評判・口コミ」の中から
「良い評判/口コミ(メリット)」をピックアップしました。

カリキュラム教材が卒業後も本当に役立つ!


卒業後のサポートも手厚い!


カリキュラム受講中もやりがいを感じる!


メンターの対応がとても丁寧!


入社したいと思っていた企業へ入社できた!


6.無料カウンセリングは早期に予約した方がいい?? その理由について解説します!

結論として、「早期の無料カウンセリング予約」をお勧めします。
理由として、昨今では各種プログラミングスクール共通で「受講者の増加・受講料の増額」がみられます。
故に、現状の受講料や定員数が変わらない保証がありません。(筆者受講時の2021年度から改正あり)
また、口コミにも記載されてると通り、
「無料カウンセリングを実施日と実際に受講開始となるタイミングは異なります」
筆者の場合も下記口コミ同様で「無料カウンセリングから受講開始までに2か月間かかりました」
その為早めの「無料カウンセリングの予約」をお勧めします!

7.「5分で完結!」無料カウンセリングの申し込み方法!

ここまで長々と「無料カウンセリング」についての詳細を書かせていただきました
その為、最後に実際の申し込み手順を記載致します。
「業界について知りたい」「今の悩みを相談したい等」、皆さまのニーズに合わせご利用いただけます。先ずは気軽にご相談下さい!

こちらのリンクから申し込みを進めていきましょう!

未経験からIT業界へ転職なら【DMM WEBCAMP】

ステップ① 上記リンクへ入る。

ステップ② 空白の日程を確認する!
※筆者の場合、2021年度におけるコロナ禍の影響でカウンセリング後実際に受講開始できたのが2次か月後となりました。お早めの予約をぜひお勧めします!

ステップ③ ご本人様の情報を入力。

この3ステップで申し込み可能です!
「未経験エンジニアの将来性はどうなんだろう」「プログラミング教室をでて転職は可能なのか」等々
少しでも気になること・不安なことがあればまずは「無料カウンセリング」で相談することで一歩前進できます!

記事を見て頂けたこの日をぜひ「人生のターニングポイント」に考えてみてはいかがでしょうか?

最後となりますが、長文の記事をここまで読んで下さり本当にありがとうございました!!

⇩ クリックで「無料カウンセリング」に進みましょう!

タイトルとURLをコピーしました