DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)は年齢制限あり?「30代」での受講と転職成功のための秘訣6選のまとめ!

悩んでる人
悩んでる人
  • DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)は「30代」でも受講できるのかな・・
  • 「30代」で受講する上での転職成功の秘訣がわかるといいな・・
  • 「30代」で通えるプログラミングスクールでDMM WEBCAMP以外にオススメのスクールってあるかな?
筆者
筆者

こんにちはEngineerSupport-BlogのRyotaです。
DMMWEBCAMP(ウェブキャンプ) PROコースを2022年度卒業しました!
「働きながら完全オンラインで受講しました。」
カリキュラム終了後には、手厚いキャリアサポートをしてもらい現在は某SES企業でWeb・モバイルアプリ開発エンジニアをしてます!

筆者は「プログラミング教室を5つ以上検討」し無料カウンセリングも受けています。
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の決め手は「転職成功率98%以上・転職保障・非公開求人を含めた600以上の取引企業様」等のDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)独自のメリットと、「無料カウンセリング」で具体的なキャリアへの相談に乗ってくださったのがDMMであったことで、信頼性の高さを感じ受講を決めました!!


そこで今回はDMM WEBCAMPの「30代」受講について詳しく解説していきます。

(この記事でわかること)

  • DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)「30代」で受講は可能かどうか
  • DMM WEBCAMPを30代で受講するの上でオススメの人・オススメしない人の特徴について
  • 30代で未経験エンジニアを目指す方へ!転職成功の秘訣について
  • 30代で「転職保証」「給付金制度の利用」を考えてる方にオススメしたい優良プログラミングススクールについて

この記事を読む時間は5~10分程度でサクッと読めるものとしています。

それでは早速始めていきましょう!

目次)

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)とは? 概要と実際の選択可能コースまでまとめました!
・「エンジニア転職コース」
・「学習コース(旧:SKILS)」
(※各種コース概要にてご存知の方は飛ばして見てください)

先ずは結論:DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)「30代」での受講の特徴をまとめました!

「30代」だと選考に落ちることってあるの?選考が万が一通らなかった場合は「学習コース(旧:SKILS)」を受講し「ポートフォリオ」を制作しましょう!

30代でDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)を利用するのに【オススメな人】
・「ポートフォリオ制作」を完了させ「手厚い転職サポート」を受けながら転職活動に励みたい方!
・「限定求人・非公開求人」を元に「優良企業」への転職を臨みたい方へおすすめ!
・最後の転職機会に「ブラック企業」への就職を避けたいとお考えの方へおすすめ!

30代でDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)を利用するのに【オススメしない人】
・万が一の転職失敗に備え「転職保証」を利用したい方
・ご経歴の中で短期離職・過去複数回に渡り転職をされた方
・離職後1年以上経過してしまってる方
・短期間での転職を実現したいと考えてる方
・PCの使用経験がない方

30代で未経験エンジニアを目指す方へ!転職成功の秘訣【6選】
・なりたいエンジニア像を明確にし「面接対策」!
・開発以外のエンジニア職も視野に入れて転職活動に臨みましょう!
・ポートフォリオ制作を重要視しましょう!
・IT資格の取得を並行して行いましょう!
・GitHubへの学習記録の更新を必ず毎日行いましょう!
・スキルシートへの記載内容を充実させましょう!

「転職保証」を利用したい30代の方必見!「TechAcademy」がオススメです!

無料カウンセリングは早期に予約した方がいい?? その理由について解説します!

「5分で完結!」無料カウンセリングの申し込み方法!

1.DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)とは? 概要と実際の選択可能コースまでまとめました!

下記にDMM WEBCAMPの特徴をまとめました!
DMM WEBCAMPにはその人の特徴に合わせて「選べる13コース」「エンジニア転職コース」があります。具体的には、

◆未経験の転職実現を目的とする「エンジニア転職コース」

◆各種専門スキルの取得を目的とする「学習コース(旧:SKILS)」

の2種類に分かれます。

~エンジニア転職コース~

データ引用元:DMM WEBCAMP エンジニア転職
データ引用元:DMM WEBCAMP エンジニア転職

「エンジニア転職3コースについてまとめました!」
①「専門技術コース」
◆ 経済産業省が認定した給付金の受給対象コースとなってます。
 「専門実践教育給付金制度」により条件を満たすことで支払った受講料の最大70%教育訓練給付金として支給されます!その結果、一括910,800円のコースが56万円引きという高額な割引率で実質350,800円となります!
※尚、利用にあたっては「受給対象条件を満たす必要」があります。ご自身で最寄りのハローワークにてご確認いただく必要があります。 

 ◆ 他コースでは取り扱ってない最新技術である「AI・クラウド」についても学べます!

 ◆「個人開発」だけではなく、「短期集中コース」と同様に現場では欠かせない「チーム開発」の経  
  験を積むことができます!

②「短期集中コース」
 ◆ 最短3ヶ月で未経験からプロのITエンジニアを目指すコースです!

悩んでる人
悩んでる人

3か月学んだだけで本当にITエンジニアになれるのかな?? 就活が不安だな・・

筆者
筆者

筆者は当時DMM WEBCAMP PROコースという「働きながら」在宅で受けるコースを受
講しました。期間は同じ3か月間です!
無事某SES企業から内定をいただきました!期間中は「転職保証」もついてて安心して取り組めました!

  ☚ (別記事:DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)は「働きながら」通える?「働きながら通った筆者」が実体験をまとめました!)


 
 ◆ 学習と同時並行で転職に向けた様々なカリキュラムやサポート!伴走しながら転職に向かって進めます!

③「就業両立コース」
 ◆現在の仕事をやめる事なくプログラミングの学習を行い、転職を目指すコースです!

実際の「カリキュラム」や「キャリアサポート」のついては下記記事で解説しています!
気になる方はぜひ見てみてください!!


☚(別記事:【DMM WEBCAMP卒業生である筆者が激白!】転職サポート・キャリアサポート・転職支援を選ぶならDMMWEBCAMPを一押しする理由!

~学習コース(旧:SKILS)~

データ引用元:DMM WEBCAMP エンジニア転職

DMM WEBCAMP 学習コースでは「選べる13コース」の中から身に着けたいスキルごとにコースを選択することが可能!
「エンジニアを目指したい方」に特化したコースとしては下記の10コースです。

  • はじめてのプログラミングコース
  • Webアプリケーションコース
  • Pythonコース
  • Javaコース
  • PHP/Laravelコース
  • フロントエンドコース
  • データサイエンスコース
  • AIコース
  • Webデザインコース
  • UI/UXデザインコース


.プログラミングの独学経験が無い方 = はじめてのプログラミングコース

②.簡易なWebアプリケーション開発の経験が無い方 = Webアプリケーションコース

③.「副業・フリーランス」として多くの案件受注を狙いたい方 = PHP/Laravelコース

の順番でコースを選択されることをオススメします!

【「学習コース」各コース概要・特徴・料金の比較表】

DMM WEBCAMP公式より
コース名おすすめ度受講対象者習得可能スキル習得言語概要
はじめてのプログラミングコース★★★プログラミング未経験者・プログラミング基礎知識を習得したい方Webやプログラミングに関する知識を一通り理解、Webアプリケーションを作成HTML / CSS 、 Ruby / Ruby on Rails など実践を通して、Webの仕組み、プログラミングの基礎、開発の流れの知識を習得可能!
Webアプリケーションコース★★★独学での学習経験者・Webアプリケーション開発技術を一通り身に付けたい方Railsを使ったWebアプリケーションの制作方法、ポートフォリオを作成HTML/CSS、Ruby/Ruby on Rails、Git/GitHub、Herokuなど
ブログサイト・書籍共有SNSサービス・ポートフォリオを制作し本格的なITスキルの習得が可能!
Pythonコース★★Pythonを覚えたい方基礎的なPythonの文法、Pythonでよく使うライブラリの扱い方、機械学習の精度評価を実装Python, Pandas, Numpy, 機械学習(教師あり/教師なし), matplotlib/seaborn, AI/データサイエンスの知識、概念の理解機械学習・AIの基礎を習得し将来の必要とされている技術を身につけましょう!
Javaコース★★Javaを覚えたい方Javaの開発で使われる技術の網羅的な学習、オブジェクト指向の理解、CRUD構成のアプリ開発(フレームワーク使用)Java、HTML/CSS、Spring Boot、Servlet/JSP、Git/GitHub、JDBC
国内案件数No1の人気言語Javaの習得が可能!Javaを必要とする企業・フリーランスを目指すことが可能!
PHP/Laravelコース★★★PHPを覚えたい方管理機能を持ったWEBアプリケーション開発の実践、プログラミングスキル、Webの全体像を把握HTML/CSS、データベース、Heroku、PHP/Laravel、Git/GitHub国内でも需要の高い人気言語PHPの習得が可能!副業や転職を考えている社会人の方にお勧めしたいコースです!
フロントエンドコース★★HP・Webサイト等見た目に関わる部分のプログラミングスキルを習得したい方HTML, CSSの基礎、モダンで動的なWebアプリケーション制作、ロクイン処理、DB保存等の実装HTML/CSS、JavaScript/jQuery、BootStrap、Vue.js、Firebaseなど
マークアップ言語からJavaScriptまで幅広く言語に触れたい方!Webデザイナーからフロントエンドエンジニアまで目指すことが可能!
データサイエンスコース★★統計学・Pythonの基礎知識を身に着け分析のスペシャリストを目指したい方Pythonの基礎文法・使い方、基礎統計知識、統計モデル/時系列モデル/因果推論モデルPython、Numpy/pandas/matplotlibなど
アメリカで最も稼げるエンジニア職であるデータサイエンティストになるために 必要な一連の知識、 ツールについて学びたい方必見!
AIコース★★ディープラーニング・AIの知識を身に着け最先端技術に長けたエンジニアを目指したい方Pythonの基礎文法・使い方、自然言語処理・深層学習、AIの知識、概念の理解
Python、自然言語処理、深層学習、Numpy/pandas/matplotlib/Keras、AIの知識、概念の理解、業務における活用方法AI(自然言語処理/深層学習の技術)を身に着けアナリストやエンジニアへの道を切り開くことが可能!
WebデザインコースWebデザイナーとしてのスキルを身に着けたい方Webのデザイン原則・設計・UIの理解、HTML5・CSS3・jQueryアニメーション、SEO対策・GA/GTM・ドメイン/サーバーPhotoshop/Illustrator/Adobe XDなど副業・本業で本格的にクリエーターとしてのスタートダッシュを最短で切ることが可能!
UI/UXデザインコースWebデザイナーとしてのスキルを身に着けたい方サービスに関わるユーザー調査や分析、UXリサーチを実践、情報設計に基づいたサイト設計
Adobe XDなどWebサービスの設計士として現場で活躍できる人材へと成長UI/UXデザイナーを志望する社会人・学生の方にオススメです!
データ引用元:DMM WEBCAMP公式より一部内容抜粋

【学習コース(旧:SKILS)のここがポイント(特徴)】

早く学習終了しても安心!利用のない分は全額返金保証制度あり!

◆各種コース・プランの延長が可能!(88,000円/4週間)

完全無料の転職/副業サポートが充実してる!

◆学習サポートとして1回25分、週に2回の定期メンタリングを実施!

現役エンジニアにいつでも質問できるチャットサポートを完備!

◆専用のシステムを導入し、自身の学習進捗状況を常に見える化!

筆者
筆者

ここまでの概要で少しでも興味関心を抱いた方は早めの無料カウンセリング予約がおすすめです。
業界のプロフェッショナルとの面談で現状の悩み・希望を打ち明けましょう!


⇩ DMM WEBCAMP「無料カウンセリング」は下記リンクよりお進みください

【DMM WEBCAMP】

2.先ずは結論:DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)「30代」での受講の特徴をまとめました!

「30代」でDMM WEBCAMPの受講を検討されてる方へ結論として

  • 転職保証は付かないが「カリキュラム受講完了」者の転職成功率は98%で安心できる!業界最高水準!
  • 「ブラック企業への就職を避けたい方」・「限定求人・非公開求人を元に優良企業への就職を目指したい方」・「手厚い転職サポート」を受けたい方は
    このままDMM WEBCAMP「エンジニア転職コース」の受講が大変オススメです!
  • 30代の場合DMM WEBCAMP「エンジニア転職コース」の選考に通らない可能性もあり。
    その場合は「無料カウンセリング」で「学習コース」の受講が可能か確認しましょう!
  • DMM WEBCAMPは「30代」でも受講可能!
    ただし「29歳以下しか転職保証が付かない」


これらの情報はぜひ頭の片隅に入れていただきたいです!
後半では「転職保証」が利用可能なスクールの紹介・30代での転職成功の秘訣を紹介しています!

3.「30代」だと選考に落ちることってあるの? 選考が万が一通らなかった場合は「学習コース(旧:SKILS)」を受講し「ポートフォリオ」を制作しましょう!

悩んでる人
悩んでる人

DMM WEBCAMPでの受講を検討してるけど「30代」の場合「エンジニア転職コース」の選考に響くってネット上で見たことあるけど本当かな?

筆者
筆者

「2021年10月」まではDMM WEBCAMP入会時に選考が設けられてました。
当時は「年齢・職歴・適正試験の理解力」に応じて落ちてしまう可能性がありましたが
「現在は廃止」されています。その為、
基本的には30代の方でも「エンジニア転職コース」の受講が可能です!

ただし、後述しますが「過去複数回に渡る転職を繰り返してしまっている」「短期離職をしてしまっている」等別の要因により選考に通過できない可能性もあります。

☚先ずは受講が可能かどうかの確認をDMM WEBCAMP「無料カウンセリング」で行うことをオススメします!

万が一「エンジニア転職コース」の受講が難しかった場合の流れを下記にまとめました!

  1. DMM WEBCAMP 「学習コース(旧:SKILS)」を受講しましょう!

    .プログラミングの独学経験が無い方 = はじめてのプログラミングコース

    ②.簡易なWebアプリケーション開発の経験が無い方 = Webアプリケーションコース

    ③.「副業・フリーランス」として多くの案件受注を狙いたい方 = PHP/Laravelコース

  2. 各種コースの受講後必ず「ポートフォリオ制作」にとりかかりましょう!

  3. 転職支援サイト・DMM WEBCAMP側の無料「転職サポート」を活用し就職活動に励みましょう!


※「ポートフォリオ」とは自身が身に着けたスキルを元に制作する「Webサイト」のことです。
ブログサイト・投稿サイト・マッチングアプリ・ECサイト等々…ジャンルは様々ですが必ず面接時に採用担当者が確認するものです。
「特に注力した機能は何ですか?」「どうしてこのポートフォリオを作成したか?」といった想定される質問事項を抑え完璧に面接でお伝えることができればあなたの技術取得への関心・意欲・スキルレベルを採用担当者は理解し「信頼」を勝ち取ることができます!

そのぐらい「ポートフォリオ」の制作は重要です。

4.30代でDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)を利用するのに【オススメな人】

悩んでる人
悩んでる人

結局のところDMM WEBCAMPを30代で受講するのにオススメな人の条件ってなんだろう?


下記の3つの該当する方に主にオススメしています!

  • 「ポートフォリオ制作」を完了させ「手厚い転職サポート」を受けながら転職活動に励みたい方!
  • 「限定求人・非公開求人」を元に「優良企業」への転職を臨みたい方へおすすめ!
  • 最後の転職機会に「ブラック企業」への就職を避けたいとお考えの方へおすすめ!


Q.「ポートフォリオ制作」・手厚い転職サポートの根拠って何?

DMM WEBCAMP「エンジニア転職コース」では合格率わずか13.7%(2022年8月時点)の選考を通過した質の高いメンターがカリキュラム学習~「ポートフォリオ制作」まで手厚くサポートをしてくれます。
その後「希望すり合わせ面談」により確実に「自身の希望通りの就職先」への転職活動をキャリアドバイザーが支援してくれる仕組みとなってます。

Q.「限定求人・非公開求人」を元に優良企業への転職活動が始まるって他の転職支援サイトと何が違うの?

DMM WEBCAMP独自の審査基準を満たした企業のみ「限定求人・非公開求人」として掲載されます。その他紹介先企業含む600社以上の求人を保有しており受講生にとって「希望」に寄り添えるよう万全な体制で運営されています!

Q.「ブラック企業への就職を避けたい方にオススメな理由」は?

卒業生の「離職率2.3%未満」という圧巻の実績からも卒業生が就職先に満足していることが証明されています!

5.30代でDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)を利用するのに【オススメしない人】

悩んでる人
悩んでる人

反対にDMM WEBCAMPを30代で受講するのにオススメしない人の条件ってなんだろう?


残念ながら下記の6つに該当する方はにはオススメできません。

  • 万が一の転職失敗に備え「転職保証」を利用されたい方
  • ご経歴の中で短期離職・過去複数回に渡り転職をされた方
  • 離職後1年以上経過してしまってる方
  • 短期間での転職を実現したいと考えてる方

Q.「転職保証(全額返金保証)」って30代だと適応できないの?

残念ながら転職保証の対象年齢は29歳以下までとされています。
転職サポート期間は受講開始から1年間であるため期間をかけじっくりと就職活動に励むことが可能な方には非常にオススメしたいスクールです!
また、「カリキュラム受講後」の転職成功率は98%と業界最高水準であり基本的には転職失敗自体のリスクの方が低いです。

「それでもやっぱり30代でも転職失敗の保証が欲しい」「その他優良なスクールを受講したい」とお考えの方はTechAcademyがオススメです。


後述しますがDMM WEBCAMP同様に優良級なスクールであり
「給付金制度の利用」も可能なスクールです
実質「164,340円」での受講が可能で「業界屈指の格安料金」での受講が可能です!

こちらぜひ先ずは無料カウンセリングで詳細を確認してみてください!

⇩ TechAcademyは下記リンクよりお進みください

エンジニア転職保証コース

Q.「ご経歴の中で短期離職・過去複数回に渡り転職をされた方」はどうしてオススメできないの?

「無料カウンセリング」の際に職務経歴等を事前にフォームで送信する必要がありどうしても30代という点に加えて過去の職務経歴でのマイナス要素が入ってしまいます。
転職活動に影響してしまう点を考慮し場合によっては受講が難しくなるケースもあり得るため、
まずは早めの「無料カウンセリング」で確認しましょう!

⇩ DMM WEBCAMP「無料カウンセリング」は下記リンクよりお進みください

【DMM WEBCAMP】

Q.「離職後1年以上経過」してしまうとどうして受講をオススメできないのですか?

「給付金制度」の利用が出来なくなってしまいます。
DMM WEBCAMPエンジニア転職コースの「専門技術コース」では最大56万円の給付金制度の利用が可能です!
しかしながら「離職後1年以上経過」している方は給付金制度の適応外となってしまいます。
その他、お得な利用を考えてる方は下記記事を参考にクーポン・キャンペーンを利用しましょう!

(別記事:DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の「割引・キャンペーン20選!」まとめました【過去実施+現在進行形】)

☚「専門技術コース」・「給付金制度の利用条件・受給金額・評判」等々…より詳細な内容は下記記事に記載してます。

(別記事:DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の給付金は最大56万円!「利用方法・受給日・評判」を徹底解説!)

6.30代で未経験エンジニアを目指す方へ!転職成功の秘訣【6選】

悩んでる人
悩んでる人

DMM WEBCAMP を受講する上で全体の流れや受講するメリットについての理解はできたけど、
そもそも30代からのエンジニア転職を成功させる秘訣ってなんだろう・・

筆者
筆者

先ずは市場における未経験エンジニアの選考通過率自体をおさえましょう!

未経験の場合、一般的な転職サイトでの通過率は下記の通りといわれています。

  • 書類選考通過率:30%程度
  • 1次選考通過率 :30~40%
  • 最終選考通過率:30~50%

そのため、書類選考がある場合は、応募から内定に至るのは約5%となります。(30%×35%×40%=4.2%) 確実に内定を獲得したいのであれば、概ね20〜25社程度の応募が必要になります。

データ引用先:paizaFAQ未経験からエンジニアを目指す場合、何社くらい応募すればいいのでしょうか?

未経験エンジニアとして転職活動に励む際、応募から内定に至るまでの通過率が約5%…
という厳しい数字が表れてます。

実際のところ筆者は50社以上の求人へ応募いただきました!
データ上では20~25社程度の応募が必要となため30代で希望先への就職となるとより多くの求人応募数になると捉えられます。

一例とし応募数に着目したポイントを記載しましたが
30代だからこそより転職活動にプラスαを求められます
そこで今回は「30代で転職成功に導く秘訣」【6選】に分けて紹介します!

  • なりたいエンジニア像を明確にし「面接対策」!
  • 開発以外のエンジニア職も視野に入れて転職活動に臨みましょう!
  • ポートフォリオ制作を重要視しましょう!
  • IT資格の取得を並行して行いましょう!
  • GitHubへの学習記録の更新を必ず毎日行いましょう!
  • スキルシートへの記載内容を充実させましょう!

Q.「なりたいエンジニア像」って具体的にはどうやって考えていくのか?

具体的にはキャリアサポートの担当者と面談を進めていく前にカリキュラムで学んだ内容を元に
「得意分野・目指したい分野」を明確化させましょう!

・「UI/UXに付加価値を見出せるインパクトのある業務に励みたい=フロントエンド開発」


・「Webアプリケーション開発のプロフェッショナルとして要件定義に設計そしてアプリを動かせるエンジニアとして成長を遂げたい=システムエンジニア」


・「システムの基幹システムに関わりたい!通信やネットワークプロフェッショナルとしてインフラを豊かにしたい=インフラエンジニア」

といった具合に具体的な「自分のなりたいエンジニア像」を描きながら学習を進めていきましょう!

Q.「開発以外のエンジニア職」以外にも視野に入れる必要性って?

どうしても開発エンジニアの求人は不況による影響を受けやすい傾向にあります。
実際コロナ禍における求人割合は減少傾向にありました。
その点「インフラエンジニア」「システムエンジニア」といった開発だけではなくシステムの基幹部分に関わるエンジニアの需要は常に一定上ある為、需要が高いとえます。
未経験エンジニアが転職成功確率を高めるためには「なりたいエンジニア像」とは別にこういった視点での転職活動も必要です。

Q.「ポートフォリオ制作」って必ず必要?

前項までに記載があった通り「ポートフォリオ」は自身のスキルを証明する絶好の機会で転職活動に欠かせない成果物です!
自身で作成したWebアプリケーションをネット上へ公開する(デプロイ作業)は難易度が高くサーバーを構築する必要があるため初学者が独学ではその点をカバーしてくれるのがDMM WEBCAMPを受講する最大のメリットです!

Q.IT資格の取得を並行したりGitHubへの学習記録の更新をするってどういうこと?

30代でエンジニア転職となるとやはり20代の同期メンバーとの差別化が必要です。
その上で「基本情報技術者試験」や「AWS認定資格」,インフラエンジニアを目指すなら「LinuC」「CCNA」等々…資格は様々ですが習得することで企業からの評価も高くなります。
(※筆者はAWS認定資格のAWSクラウドプラクティショナー資格を取得した点が高く評価されました)

また、資格の学習と並行してカリキュラム受講中にソースコードを管理する「GitHub」というツールで毎日の学習をコミット(記録すること)しましょう!
「自主学習を積極的に行っているか」「技術習得に向け日々の学習を行えてるか」という点は採用担当者が特に気にする点であり注意しましょう!

Q.「スキルシート」とは何ですか?

エンジニア転職の場合は通常の転職活動で必要となる履歴書・職務経歴書だけではなく「スキルシート」を作成し「習得済みの技術・学習時間・今後取得予定のスキル」等を細かく記載していく必要があります。
未経験の為経験者程の技術レベルは求められませんが、「興味をもってどれほど技術を幅広く取得してるか」「学習時間をちゃんと確保してるか?」といった点は評価する上で欠かせません。
スキルシートの記載は詳細に書きましょう!

7.「転職保証」を利用したい30代の方必見!「TechAcademy」がオススメです!

悩んでる人
悩んでる人

DMM WEBCAMPの転職成功率の高さや優良企業への就職はとても魅力的だけど万が一の転職失敗での「転職保証」がある優良スクールが知りたいな


「30代での転職保証」「給付金制度の適応による格安料金」「高い転職実績」を誇る優良スクールとして
「TechAcademy(テックアカデミー)」が非常にオススメです!

【比較表】

スクール名DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)TechAcademy(テックアカデミー)
コース料金就業両立:889,350円
短期: 690,800円
専門: 910,800円
エンジニア転職保証: 547,800円
給付金制度(受給可能額)専門:最大56万円383,460円
実質料金(給付金需給後)専門技術コース: 350,800円 エンジニア転職保証:164,340円
カリキュラム受講期間就業両立: 6か月
短期: 3か月
専門: 4か月
16週間
転職サポート期間1年間受講期間
転職保証(全額返金保証制度)
転職保証対象年齢29歳以下32歳以下
メンター制度
質問形式ビデオチャットチャット形式+週2回のメンタリング
チーム開発の有無
ポートフォリオ制作質問可能可能
強み成功率98%,転職後離職率わずか1%,手厚い転職サポートに加え「限定求人・非公開求人を含む600社以上の優良紹介先企業」を保有!国内最大級の1000社以上の未経験者向け求人を保有!
週2回のマンツーマンメンタリングで「ペアプログラミング」による実績に近いコードレビューをうけることが可能です。
修得可能スキル(HTML/CSS,JavaScript(jQuery),Ruby(Ruby on Rails),SQL,AWS,GitHub等)(HTML/CSS,JavaScript,Java,SQL,GitHub等)
カリキュラム内容Webアプリケーション開発,チーム開発,ポートフォリオ制作を通じ、実践的なプログラミング修得が可能!Webアプリケーション開発,ポートフォリオ制作を通じ、実践的なプログラミング修得が可能!

TechAcademyでは「転職保証」が32歳以下まで適応可能な上に「給付金制度の利用が可能」
ただし、DMM WEBCAMPともにそれぞれのメリット・デメリットがあるため一概に転職保証・給付金制度だけでの判断はできません。
筆者としては先ずそれぞれのスクールの「無料カウンセリング」を受けてみてどちらか受講されることをオススメします!

DMM WEBCAMPの申し込みはこちらから

【DMM WEBCAMP】

TechAcademyの申し込みはこちらから

エンジニア転職保証コース

8.無料カウンセリングは早期に予約した方がいい?? その理由について解説します!

結論として、「早期の無料カウンセリング予約」をお勧めします。
理由として、昨今では各種プログラミングスクール共通で「受講者の増加・受講料の増額」がみられます。
故に、現状の受講料や定員数が変わらない保証がありません。(筆者受講時の2021年度から改正あり)
また、口コミにも記載されてると通り、
「無料カウンセリングを実施日と実際に受講開始となるタイミングは異なります」
筆者の場合も下記口コミ同様で「無料カウンセリングから受講開始までに2か月間かかりました」
その為早めの「無料カウンセリングの予約」をお勧めします!

9.「5分で完結!」無料カウンセリングの申し込み方法!

ここまで長々と「無料カウンセリング」についての詳細を書かせていただきました
その為、最後に実際の申し込み手順を記載致します。
「業界について知りたい」「今の悩みを相談したい等」、皆さまのニーズに合わせご利用いただけます。先ずは気軽にご相談下さい!

こちらのリンクから申し込みを進めていきましょう!

未経験からIT業界へ転職なら【DMM WEBCAMP】

ステップ① 上記リンクへ入る。

ステップ② 空白の日程を確認する!
※筆者の場合、2021年度におけるコロナ禍の影響でカウンセリング後実際に受講開始できたのが2次か月後となりました。お早めの予約をぜひお勧めします!

ステップ③ ご本人様の情報を入力。

この3ステップで申し込み可能です!
「未経験エンジニアの将来性はどうなんだろう」「プログラミング教室をでて転職は可能なのか」等々
少しでも気になること・不安なことがあればまずは「無料カウンセリング」で相談することで一歩前進できます!

記事を見て頂けたこの日をぜひ「人生のターニングポイント」に考えてみてはいかがでしょうか?

最後となりますが、長文の記事をここまで読んで下さり本当にありがとうございました!!

⇩ クリックで「無料カウンセリング」に進みましょう!



タイトルとURLをコピーしました