DMM WEBCAMP卒業後、プログラマーのキャリアアップってどんな感じなの?

悩んでる人
悩んでる人
  • DMM WEBCAMPエンジニア転職コースを卒業後、プログラマーからどんなキャリアアップがあるのかな?
    プログラマーからなれるエンジニア職やキャリアアップの方法について知りたいな…
  • プログラマーとシステムエンジニアの違いって何だろう?
筆者
筆者

こんにちはEngineerSupport-BlogのRyotaです。
DMMWEBCAMP(ウェブキャンプ) PROコースを2022年度卒業しました!
「働きながら完全オンラインで受講しました。」
カリキュラム終了後には、手厚いキャリアサポートをしてもらい現在は某SES企業でWeb・モバイルアプリ開発エンジニアをしてます!

筆者は「プログラミング教室を5つ以上検討」し無料カウンセリングも受けています。
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の決め手は「転職成功率98%以上・転職保障・非公開求人を含めた600以上の取引企業様」等のDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)独自のメリットと、「無料カウンセリング」で具体的なキャリアへの相談に乗ってくださったのがDMMであったことで、信頼性の高さを感じ受講を決めました!!

そこで今回は「DMM WEBCAMP卒業後、プログラマーのキャリアアップについて」詳しく解説していきたいと思います!

(この記事でわかること)

  • DMM WEBCAMPエンジニア転職コース卒業後、プログラマーのキャリアアップ方法について
  • プログラマーからなれるエンジニア職について
  • プログラマーとシステムエンジニアの違いについて

この記事を読む時間は5~10分程度でサクッと読めるものとしています。

それでは早速始めていきましょう!

1.DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)とは? 概要と実際の選択可能コースまでまとめました!

下記にDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の特徴をまとめました!
 DMM WEBCAMPには、その人の特徴に合わせて「選べる13コース」があります。今回はその中でも 「転職」に関わる「エンジニア転職コース」について解説していきます!

データ引用元:DMM WEBCAMP エンジニア転職
データ引用元:DMM WEBCAMP エンジニア転職

「エンジニア転職3コースについてまとめました!」
①「専門技術コース」
◆ 経済産業省が認定した給付金の受給対象コースとなってます。
 「専門実践教育給付金制度」により条件を満たすことで支払った受講料の最大70%教育訓練給付金として支給されます!その結果、一括910,800円のコースが56万円引きという高額な割引率で実質350,800円となります!
※尚、利用にあたっては「受給対象条件を満たす必要」があります。ご自身で最寄りのハローワークにてご確認いただく必要があります。 

 ◆ 他コースでは取り扱ってない最新技術である「AI・クラウド」についても学べます!

 ◆「個人開発」だけではなく、「短期集中コース」と同様に現場では欠かせない「チーム開発」の経  
  験を積むことができます!

②「短期集中コース」
 ◆ 最短3ヶ月で未経験からプロのITエンジニアを目指すコースです!

悩んでる人
悩んでる人

3か月学んだだけで本当にITエンジニアになれるのかな?? 就活が不安だな・・

筆者
筆者

筆者は当時DMM WEBCAMP PROコースという「働きながら」在宅で受けるコースを受
講しました。期間は同じ3か月間です!
無事某SES企業から内定をいただきました!期間中は「転職保証」もついてて安心して取り組めました!

 

☚ (別記事:DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)は「働きながら」通える?「働きながら通った筆者」が実体験をまとめました!)



 
 ◆ 学習と同時並行で転職に向けた様々なカリキュラムやサポート!伴走しながら転職に向かって進めます!

③「就業両立コース」
 ◆現在の仕事をやめる事なくプログラミングの学習を行い、転職を目指すコースです!

実際の「カリキュラム」や「キャリアサポート」のついては下記記事で解説しています!
気になる方はぜひ見てみてください!!

☚(別記事:【DMM WEBCAMP卒業生である筆者が激白!】転職サポート・キャリアサポート・転職支援を選ぶならDMMWEBCAMPを一押しする理由!


2.そもそもプログラマーって主にどんな仕事をするの?

プログラマーは、プログラミング言語を用いて、ソフトウェアやアプリケーションの開発に関わるコードの作成や既存のコードを改良しシステムの改善に努める仕事です。


プログラマーには様々な分野があり一般的には、Weアプリケーションb開発、データベース開発、組み込みシステム開発、ゲーム開発などがあります。
また、人工知能やビッグデータ、クラウド技術など、最新技術を用いた開発にも携わることができます。
プログラマーの仕事は、コードを作成することだけでなく、プロジェクトマネジメントやテスト、デバッグ、リリースなどの工程も担当することがあります。
主に複数人でのチーム開発やクライアントとのやり取りも重要な仕事の一つです!

筆者
筆者

DMM WEBCAMPではWebサイトの見た目に関わるフロントエンド言語・裏方の処理を行うサーバーサイド言語どちらも学習をするためプログラマーとして各種工程をこなせる人材としても成長できますよ!


3.DMM WEBCAMP卒業後、プログラマーからキャリアアップするための方法は?

DMM WEBCAMP卒業後、プログラマーがキャリアアップするには、以下のような5つの方法があります。


リーダーシップの発揮(プロジェクトリーダーへの昇格)
プログラマーがプロジェクトの中でリーダーシップを発揮することで、チーム全体を牽引する力を身につけることができます。プロジェクトの成功に貢献したり、優れた成果物を作り出すことで、「プロジェクトリーダー」といったマネジメント職への道を拓くことができます。

高度な技術スキルの習得により高額案件の受注を狙う
プログラマーは常に最新技術や言語の動向に注意を払い、自己研鑽を重ねることが大切です。新しい技術やプログラミング言語を学ぶことで、より高度なプログラミングスキルや案件を習得することができます。

プロジェクトマネジメントスキルの習得
プログラマーは、プロジェクトの進行状況や納期管理、リスクマネジメントなど、プロジェクトマネジメントに関するスキルを身につけることができます。これにより、マネジメント職やプロジェクトマネージャーとしてのキャリアアップが可能です。

コミュニケーションスキルの向上
プログラマーは、自分だけでなく、他のメンバーとも協力して仕事を進める必要があります。そのため、コミュニケーションスキルの向上は必須です。コミュニケーションスキルを高めることで、プロジェクトの成功に貢献し、チームのリーダーシップを取ることもできます。

2~3年ほど実務経験を積んだ上での再転職
プログラマーは、他の企業に転職することで、より高い報酬やキャリアアップの機会を得ることができます。新しい環境で、より高度なプログラミングスキルを身につけたり、新しい技術を学んだりすることで、スキルアップを図ることができます。

筆者
筆者

プログラマーとして上記のような目標を設定し業務に励むことでより安定したキャリアパスを描くことができます!
以降ではプログラマーからなれるエンジニア職について詳しくまとめています。


4.DMM WEBCAMP卒業後プログラマーがなれるエンジニア職種5選について!


DMM WEBCAMP卒業後プログラマーがキャリアアップしてなれるエンジニア職種の例を以下に挙げます。

ソフトウェアエンジニア
ソフトウェアエンジニアは、ソフトウェアの設計・開発・テスト・デバッグなどを担当するエンジニアです。プログラマーがスキルを磨き、経験を積むことで、ソフトウェアエンジニアとしてのキャリアを築くことができます。

システムエンジニア
システムエンジニアは、システム全体の設計・構築・運用を担当するエンジニアです。プログラムだけでなく、ネットワークやサーバなどのインフラストラクチャに関する知識やスキルを身につけ、システムエンジニアとしてのキャリアを目指すことができます。

データエンジニア
データエンジニアは、データベースやデータ処理の設計・開発・運用を担当するエンジニアです。データ分析やデータ処理に関するスキルを身につけることで、データエンジニアとしてのキャリアを積むことができます。

クラウドエンジニア
クラウドエンジニアは、クラウド上でのシステム設計・開発・運用を担当するエンジニアです。クラウドサービスを利用したシステムの構築や運用に関するスキルを身につけ、クラウドエンジニアとしてのキャリアを築くことができます。

セキュリティエンジニア
セキュリティエンジニアは、システムやアプリケーションのセキュリティ対策を担当するエンジニアです。セキュリティに関する知識やスキルを身につけ、システムやアプリケーションのセキュリティ設計や運用を担当することができます。

これら以外にも、プログラマーがなれるエンジニア職種は多岐に渡ります。今回はメジャーな5選をピックアップしました。
自分の興味やスキルに合ったエンジニア職種を見つけ、自己啓発を続けることで、より高いキャリアを築くことができます!


5.DMM WEBCAMP卒業生である筆者がおすすめするプログラマーからキャリアアップ後のエンジニア職は?

ここまで合計5選のエンジニア職種を紹介してきましたが筆者が最もおすすめするキャリアアップ後のエンジニア職は「システムエンジニア」です。
以降ではおすすめの理由・プログラマーとの違い・今後の需要について詳しく解説していきます。

◆システムエンジニアをおすすめする理由は?

プログラマーとシステムエンジニアは異なる役割を持つ職種であり、システムエンジニアをおすすめする理由は以下のようにまとめられます。

・システム全体の設計や運用、保守を担当することができるため、より広範なスキルや知識を身につけられる。

・システムエンジニアは、ビジネスや顧客のニーズに応えるための提案やコミュニケーション能力も必要となり、幅広いスキルを身につけることができる。

・システムエンジニアは、「PM・PL」といったマネージャクラスへの昇格が可能!

・システムエンジニアは、プログラマーと比較して需要が高いことが多くキャリアアップや収入アップの可能性も高い。

プログラマー職は実装・試験等の下流工程フェーズを主に担当しますがシステムエンジニアは要件定義や設計といった上流工程~下流工程まで担当します。
その分プログラマーと比較すると下記の通りシステムエンジニアの方が年収も高い傾向にあります。

データ引用元:マイナビITAGENT公式より


◆プログラマーとシステムエンジニアの違いは?


それぞれの違いについて改めて整理したいと思います。

【プログラマー】
プログラマーは、主にコンピュータープログラムを作成することに特化した職種です。プログラマーは、開発言語や開発環境を用いて、コンピューターソフトウェアの作成に従事します。プログラマーは、プログラミングスキルに長けた専門家であり、コードの修正やテストなど、ソフトウェアの開発プロセスの中でもプログラミングに関する作業を行います。

【システムエンジニア】
システムエンジニアは、システム全体の設計や開発、保守などの業務を担当する職種です。システムエンジニアは、コンピューターシステムのハードウェア、ソフトウェア、ネットワークなど、多岐にわたる技術的な要素を総合的に考慮し、システムの開発や導入を行います。プログラマーよりも広い視野を持ち、システムの全体像を把握していることが求められます。

◆システムエンジニアの今後の需要について

2030年度におけるIT人材不足が予想(※約79万人が不足)される中、
システムエンジニアの需要は高まると考えられています。「システムの高度化」「セキュリティの強化」「デジタルトランスフォーメーションの進展」などに伴い、システムエンジニアのスキルや知識を持つ人材が求められるでしょう。また、新技術の導入や既存システムのアップデートに対する需要も増加すると予測されています。2030年度におけるIT人材不足を背景にシステムエンジニアの需要は一層高まると予想されています。


6.無料カウンセリングは早期に予約した方がいい?? その理由について解説します!

結論として、「早期の無料カウンセリング予約」をお勧めします。
理由として、昨今では各種プログラミングスクール共通で「受講者の増加・受講料の増額」がみられます。
故に、現状の受講料や定員数が変わらない保証がありません。(筆者受講時の2021年度から改正あり)
また、口コミにも記載されてると通り、
「無料カウンセリングを実施日と実際に受講開始となるタイミングは異なります」
筆者の場合も下記口コミ同様で「無料カウンセリングから受講開始までに2か月間かかりました」
その為早めの「無料カウンセリングの予約」をお勧めします!

7.「5分で完結!」無料カウンセリングの申し込み方法!

ここまで長々と「無料カウンセリング」についての詳細を書かせていただきました
その為、最後に実際の申し込み手順を記載致します。
「業界について知りたい」「今の悩みを相談したい等」、皆さまのニーズに合わせご利用いただけます。先ずは気軽にご相談下さい!

こちらのリンクから申し込みを進めていきましょう!

未経験からIT業界へ転職なら【DMM WEBCAMP】

ステップ① 上記リンクへ入る。

ステップ② 空白の日程を確認する!
※筆者の場合、2021年度におけるコロナ禍の影響でカウンセリング後実際に受講開始できたのが2次か月後となりました。お早めの予約をぜひお勧めします!

ステップ③ ご本人様の情報を入力。

この3ステップで申し込み可能です!
「未経験エンジニアの将来性はどうなんだろう」「プログラミング教室をでて転職は可能なのか」等々
少しでも気になること・不安なことがあればまずは「無料カウンセリング」で相談することで一歩前進できます!

記事を見て頂けたこの日をぜひ「人生のターニングポイント」に考えてみてはいかがでしょうか?

最後となりますが、長文の記事をここまで読んで下さり本当にありがとうございました!!

⇩ クリックで「無料カウンセリング」に進みましょう!

タイトルとURLをコピーしました